誰にでも自分にとって得意なことがあると思いますが、もしかすると、その能力は家系から引き継いだものかもしれません。
数秘術では、「ファミリー・ナンバー」と呼ばれるナンバーから、家系から受け継いだ能力について把握することが可能です。
それによって、自身の使命をより深く理解し、目的達成のために才能や能力を活用できるようになります。
この記事では、数秘術のファミリー・ナンバーの意味や算出方法などについて解説します!
ファミリー・ナンバーとは?
ファミリー・ナンバーは、「家系の背景」を表すナンバーです。
このナンバーは、「自分の家系から引き継いている能力やスキル」を把握するのに役立ちます。
ファミリー・ナンバーでわかること
ファミリー・ナンバーは、家系から引き継いだ自分がもつ才能や能力について知ることで、自分の使命の達成に活用できる能力がわかります。
つまり、このナンバーを知ることで、
- 強みの一つとして活かせる可能性のある要素
- 自分の使命の達成に必要な能力
などがわかります。
ファミリー・ナンバーのテーマは、家系の背景からくるものなので、家族の職業などと重ね合わせてみると、自覚しやすいかもしれません。
そのため、自分のチャートからこのナンバーを把握し、実際の家系や自分のスキルと重ね合わせてみることで、具体的にどのように使命の達成に能力を活かせるのか、より理解を深められるでしょう。
ファミリー・ナンバーの計算方法
ファミリー・ナンバーは、自分の出生時の名字に登場するアルファベットを数字に変換し、すべて合計して算出できます。
アルファベットを数字に変換する際には、次の表を参考にしてください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E | F | G | H | I |
J | K | L | M | N | O | P | Q | R |
S | T | U | V | W | X | Y | Z |
ファミリー・ナンバーを算出する手順
ファミリー・ナンバーは、次の流れで算出できます。
まずは自分の名字(出生時のもの)をヘボン式のアルファベットで書き出します。
例 山田さんの場合
YAMADA
上述の表をもとに、名字に登場するアルファベットを数字に変換します。
例 YAMADA= 714141
アルファベットを数字に変換したら、すべて合計し、最終的に一桁になるようにします。
例 山田花子さんの場合
7+ 1 + 4 + 1 + 4 + 1 = 18
1 + 8 = 9
ファミリー・ナンバー = 9
ファミリー・ナンバーの意味
次に、上記のステップで導き出したナンバーから、家系から引き継いだ能力を把握しましょう。
それぞれのファミリー・ナンバーの基本的な意味は、次のようになります。
ファミリー・ナンバー・1
1は「独立心」「リーダーシップ」などを表し、ファミリー・ナンバーに1をもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・1の特徴
- 独自の発想や新しい発想で何かをはじめる能力がある
- 創始者やリーダーシップを取る立場や役割を担う
ファミリー・ナンバー・2
2は「繊細さ」「他者との協調性、調和」などを表し、ファミリー・ナンバーに2をもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・2の特徴
- 人を一つにまとめて調和をもたらす能力や芸術的な感性がある
- 調停役や人との関係を取り持つ役割を担う
ファミリー・ナンバー・3
3は「創造力」「社交性」などを表し、ファミリー・ナンバーに3をもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・3の特徴
- 知性、コミュニケーションや想像力、表現力がある
- 表現力や想像力を使って他者を励まし楽しませる役割を担う
ファミリー・ナンバー・4
4は「規則」「組織化」などを表し、ファミリー・ナンバーに4をもつもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・4の特徴
- 物事を体系化したり組織化する能力がある
- ルールや規則などを確立し自分のいる環境に秩序をもたらす
ファミリー・ナンバー・5
5は「変化」「自由」などを表し、ファミリー・ナンバーに5をもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・5の特徴
- 行動や経験によって人生を切り開く行動力や冒険心がある
- 既存のものや制限を破り変化をもたらす役割を担う
ファミリー・ナンバー・6
6は「奉仕」「愛情」などを表し、ファミリー・ナンバーに6をもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・6の特徴
- 人に何かを教え育てたり奉仕する能力がある
- 人に奉仕し、サポート、保護する役割を担う
ファミリー・ナンバー・7
7は「思考」「探究」などを表し、ファミリー・ナンバーに7をもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・7の特徴
- 内面の衝動から物事を深く追求し探究する能力
- まだ知られていない真実を明らかにする発見者としての役割を担う
ファミリー・ナンバー・8
8は「成功」「権威」などを表し、ファミリー・ナンバーに8をもつ人には、次のような特徴があります。
ファミリー・ナンバー・8の特徴
- 権威や管理者となれる能力
- 権威者や専門家として人を成功に導く役割を担う
ファミリー・ナンバー・9
9は「博愛主義」「寛容」などを表し、ファミリー・ナンバーに9をもつ人には、次のような特徴があります。
ライフ・レッスン・ナンバー・9の特徴
- 寛大で人道主義、芸術や美への感性がある
- 理想を追求し、すべての人にとってよりよい状況を実現する役割を担う
まとめ
ファミリー・ナンバーは、自分の家系の背景がわかるナンバーです。
自分のファミリー・ナンバーを把握することで、家系から引き継いだ能力や、それを使命の達成にどのように活用できるのかがわかります。
自分の使命や人生の目標達成のために、ぜひ自分のファミリー・ナンバーを算出してみてください!