広告 数秘術の基礎

数秘術5とは?基本的な意味や特徴などについて解説

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

数秘術では、ナンバーの意味から自分の性格や使命などを把握することができます。

とはいえ、数秘術で「5」は具体的にどのような意味があるのか、どう解釈すればよいかと悩むことがあるかもしれません。

そこで、この記事では、数秘術5の意味や特徴を理解するための主な特徴について解説します!

数秘術5の基本的な意味

数秘術5のもつ基本的な意味には、次のようなものがあります。

数秘術5の意味や特徴

自由

数秘術5は、自由を好む性質が大きな特徴です。

旅行など世俗的なことが好きで、好奇心旺盛でさまざまなことに興味をもちます。物事をオープンに捉えるため、人が興味をもたないような風変わりなことに興味をもつこともあります。

一方で、何かを完成させること、制限や束縛されるのは苦手で、物事が中途半端になりがちです。そのため、結婚など長期的な関係構築や一つのことに集中するのを躊躇することがあります。

変化

数秘術5は、「変化」という意味もあります。

5は行動や経験のナンバーで、5をもつ人は人生で多くの変化を経験し、突然の変化や予想外の出来事に出会う機会を多くもちます。また、好奇心が強くさまざまなことに興味をもち、次から次へと新しい興味や機会へと移っていくのも特徴です。

ただし、5は変化がもたらす発展や進化を好む一方で、発展へとつながらない単調さや退屈さを嫌う傾向があります。そのため、ルーティーンワークのような仕事は合いません。

また、複数の仕事や職業を経験しがちなところがあります。

適応力

人生で予想外の変化を経験する数秘術5は、臨機応変な行動ができ、適応力が高いことも特徴です。

さまざまな経験をしながらどんどん自分の枠を広げていき、たとえ失敗してもそこから成功へとつなげられます。多芸多才で、複数のことを並行して進められるほか、観察力・洞察力、文章力があり物事のよい面などを伝えられるため、仕事では営業や広告などの分野に適性があります。

そのため、ディスティニー・ナンバーに5をもつ人は、他者によりよりやり方を伝えるなど、変化を通じた発展や前進を促進する役割を担います。

サイクルに5がある場合

数秘術5がサイクルに登場する場合には、次のような意味や解釈ができます。

パーソナル・イヤー・ナンバーに5がある場合

パーソナル・イヤー・ナンバー5があるときは、自由や変化、前進がテーマのときです。

そのため、次のような行動をするのに適しています。

  • 予想外の出来事に対応する
  • 新しい機会を受け入れる
  • 旅行や移動を伴うことをする

この年には、何よりも、変化にオープンになり物事を発展させる、前進するための行動を意識することが大切です。

ピナクル・ナンバーなどに5がある場合

ピナクル・ナンバーやチャレンジ・ナンバーに5があるときには、物事が発展する時期になる可能性があります。

そのため、突然の変化や予想外の出来事がある、古いやり方がうまくいかないなど、何かを進歩・前進させる新しい機会がもたらされる可能性があります。

ある意味、そうした状況に不安定さを感じるかもしれませんが、新しいやり方を発見したり試したりするよい機会と捉えて、臨機応変に対応するようにしましょう。

柔軟性をもって、状況に適応していく意識をもちましょう。

数秘術5の副次的な要素

数秘術5といっても、5をもつ人がすべて同じ性質をもつのかというと、そうではありません。

数秘術のナンバーを調べるために名前や生年月日のナンバーを合計したときに算出された2桁の数字によって、もっている性質は異なります。

そのため、自分のナンバーがもつ性質を判断する際には、次のポイントにも注目しておくとよいでしょう。

合計して5になるナンバーを確認する

自分のナンバーを算出するときには、合計して5になる2桁のナンバーにも注目しましょう。

合計して5になるナンバー、たとえば

  • 14
  • 23
  • 32
  • 41
  • 50
  • 59
  • 68
  • 77
  • 86
  • 95

といったナンバーです。

これらのナンバーによってそれぞれ異なる性質をもつため、その点も踏まえると、より詳細に自分の性質などを判断できます。

2桁のナンバーを調べる方法

自分がもつ2桁のナンバーは、次のようなステップで確認できます。

たとえば、1997年1月5日生まれの場合にライフ・パス・ナンバーは5になりますが、生年月日を合計した計算結果は「32」です。(1+9+9+7+1+5=32)

この場合、5の他に「3と2」の意味も含まれるため、5とはいっても、「クリエイティブな能力」や「コミュニケーション力」といった性質を併せもちます。

この場合、ナンバーの意味の強さは「5>3>2」の順で考慮します。

まとめ

この記事のポイント

  • 数秘術5は自由を好む性質がある
  • 変化に対応できる柔軟性や適応力がある
  • 同じ5でも人により性質は異なる

数秘術5は、自由を好み、適応力の高い性質をもつナンバーです。

変化やさまざまな経験をしながら前進、発展し、他者へ変化や前進を促す役割をもちます。

ただし、数秘術で5があるといっても、すべて同じ意味ではなく、計算したときの合計により異なる意味が含まれる場合もあるため、より詳細に自分の性質を理解したい場合はその意味も含めて判断してみるとよいでしょう。

この記事が役に立ったら応援お願いします!

Kindle本を出版しました

HSP、完璧主義などで生きづらさを抱えている方に向けて、数秘術を活用して安定的な生き方を取り戻す方法について解説しています。

  • 生きづらさを感じている方
  • 自己発見や自己理解を高めて内面を強化したい方
  • 自分とうまく向き合えるようになりたい方

このような方は、ぜひ読んでみてください!

-数秘術の基礎